チップ生産事業は昭和42年9月 出雲市馬木町に工場を建設して操 |
業を開始し、その後、昭和58年8月 出雲市東林木町に工場を移転し |
増産に努めていました。平成4年3月には総合型林業構造改善事業の地 |
域指定を受け平成5年8月より現在の出雲市上島町に工場を移設して、 |
チップ生産に取組んでいます。 |
・工場敷地面積 6,738u |
・建物面積 1,251u |
樹種はザツ、マツ、スギですが、単価面また採算ベースに見合う原木 |
調達が難しい状況にあります。 |
またチップ生産事業で派生する木くずや樹皮の処理は長年の懸案であ |
りましたが、木質系バイオマスとして有効利用を図るため、平成16年 |
12月に粉砕施設を導入し、粉砕バークとして製造販売を始めました。 |
今後は農林業に関わる環境問題にも配慮した事業展開に努めたいと考 |
えています。 |
チップ原木の買い受け、粉砕バークの販売など多少に関わらずご用命を |
お待ちしています。 |