| 投稿日 | |
|---|---|
| タイトル | 節分祭豆撒き神事~熊野大社~ |
| いつ | 2018年2月3日 節分祭/11:00~ 豆撒き神事/14:00~ |
| どこで | 松江市 熊野大社 |
| お問い合わせ | 熊野大社 TEL: 0852-54-0087 |
桃は災いを追い払うと昔から言い伝えられている事から、桃の鏑矢(かぶらや)が天と地に向けて放たれ、それを合図に舞殿で豆まき神事が始まります。
| 投稿日 | |
|---|---|
| タイトル | 節分祭豆撒き神事~熊野大社~ |
| いつ | 2018年2月3日 節分祭/11:00~ 豆撒き神事/14:00~ |
| どこで | 松江市 熊野大社 |
| お問い合わせ | 熊野大社 TEL: 0852-54-0087 |
桃は災いを追い払うと昔から言い伝えられている事から、桃の鏑矢(かぶらや)が天と地に向けて放たれ、それを合図に舞殿で豆まき神事が始まります。
| 投稿日 | |
|---|---|
| タイトル | 斐川そばばつり ~出雲そば旅コラボイベント~ |
| いつ | 2018年2月17日(土) |
| どこで | 道の駅 湯の川 |
| お問い合わせ | 道の駅 湯の川 TEL: 0853-73-9327 |
斐川町産「出雲の舞」を使ったおいしいおそばを味わいに是非お出かけください。
| 投稿日 | |
|---|---|
| タイトル | もち街~木綿街道~ |
| いつ | 2018年2月4日(日) 10:00~15:00 |
| どこで | 出雲市 木綿街道 |
| お問い合わせ | 木綿街道交流館 TEL:0853-62-2631 |
平田の木綿街道の各店にていろいろな味のおもちを味わうことができます。マイ箸を手にぜひおでかけください。
| 投稿日 | |
|---|---|
| タイトル | 2018(第38回)出雲くにびきマラソン大会~浜山公園周辺~ |
| いつ | 2018年2月11日(日:建国記念の日) |
| どこで | 浜山公園周辺 |
| お問い合わせ | くにびきマラソン大会実行委員会事務局 TEL: 0853-21-2341 |
スペシャルゲストランナーに川内優輝(埼玉県庁所属)さんを迎え、小学3年生から大人の方まで多くの方にご参加いただける大会です。
| 投稿日 | |
|---|---|
| タイトル | 和布刈(めかり)神事~日御碕~ |
| いつ | 2018/02/20(火) 13:00~ |
| どこで | 日御碕宇竜港 権現島 |
| お問い合わせ | 日御碕神社 TEL: 0853-54-5261 |
わかめの収穫の始まりをつげる和布刈神事。若者が極寒の海に入り渡海の手伝いを行う。ぜひ1度おでかけください。