みすヾの詩を何度も読んでいるうちに、幼い頃の私がちょこんと隣に座っているような 錯覚を覚えたことがある。 そして「ねぇ、そうだったでしょ?」とか「もう忘れちゃったの?」とか「あの時はわからなかったのよね」って 次々に問い掛けてくるのだ。 そんな子供の頃の忘れていた記憶も含めて、活字にして留めておきたい事柄を みすヾの詩と一緒に紹介していこうと思います。  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
| 「犬」 | 「ぬかるみ」 | 「つもった雪」 | 「灰」 | |||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ||||
| 「木」 | 「月のひかり」 | 「星とたんぽぽ」 | ||||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    |||
| 「日の光」 | 「げんげの葉のうた」 | 「このみち」 | UP「わたしと小鳥とすずと」 | |||
| こちらのページの写真は全て『男衾村ー復興計画』からお借りしたものです。 | ||||||
| ※ここに掲載されてる詩は全て  金子みすヾ童謡集『わたしと小鳥とすずと』、 金子みすヾ童謡集『明るいほうへ』、 金子みすヾ童謡集『このみちをゆこうよ』 (JULA出版局)より引用させていただきました。  | 
    
| ※営利を目的としない再複写は自由ですが、詩を転載する場合は、 「金子みすヾ著作保存会」の許可を得て下さい。  | 
    
| 〒171-0033 東京都豊島区高田3−3−22 ジュラ出版局内 金子みすヾ著作保存会 TEL03−3200−7795  |